2013年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

岡山県学習協なう

よく見ているブログ

たまにチェックするもの

学習会のお知らせ

以前のブログ

おすすめの本

好きな絵本

Powered by Typepad

メイン

2009年9 月16日 (水)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

長久

ワラセンセイお見舞ありがとうございます。
完全にあなどっていました(笑)たしかに蜂は「命がけ」ですもんね。
2度目、気をつけます。

ワラセンセイ

負傷お見舞い申し上げます。sad
蜂はあなどってはイカンですね。蚊と違って「命がけの一撃」ですからね。
刺したら針が取れて死んでしまうんじゃなかったっけ。
まあ,蚊も命をつなぐための栄養として人を刺すんだから「命がけ」には違いないですけどね。

私も10年以上前ですが,アシナガバチに後頭部を刺され苦しんだ覚えがあります。次に刺されたときが大変なようなので,気をつけましょう。
「アナキフィラシー・ショック」とかいうのがあるそうですよ。

この記事へのコメントは終了しました。