日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
メイン
これ、手づくりですよ!(布生地)
私が労働学校に通い始めてから(かれこれ16年前)の
仲間である、元運営委員のN西さんの作。
アパレル関係にお勤めでしたので、こういうのはプロです。
肌ざわりが最高なんですよ、これ。ふわふわです。
今も、労働学校でときどき使われています。
明日の修了式でも、「巨大すごろくゲーム」を運営委員が
準備をしていまして、そこで、このサイコロ、使われる予定です☆
伝統は、脈々と受けつがれているのであります。
かれこれ作られてから10年以上経つと思いますが、
まったくホコロビもなく、色あせもなく、美しい
サイコロであります。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント