メイン
きょう(30日)、外回り仕事から事務所に帰ると、石川先生の『マルクスのかじり方』(新日本出版社)が届けられていた。平和書房のI木さん、ありがとうございます! なんで6冊もあるかというと、労働学校運営委員の次の課題本だからです。ということで、運営委員のみなさん、明日の集まりで渡しますのでよろしく。もちろんレポート課題付きです私は、今晩一気に読んでしまおうと思います。それにしても、表紙のイラストがすごい。マルクスが本気でかわゆい。高橋さんスゴすぎです。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
まなべさんへ。 全国マルクス似顔絵選手権なんかしたら面白いね。 岡山県代表は、もちろんにしもで(笑)。いい線いくかもぉ! 明日、本渡しますね。 運営委員のみんながどんな風に読むかも、楽しみです。
ミー子さんへ。 全体的にすごく読みやすいです。 分からないところがあるのも、当然。 そこから自分の学びが始まるのです。
投稿情報: 長久 | 2011年3 月30日 (水) 21:59
かわいい(゜o゜)☆! まるくすはひげさんだったんですかー?? よみやすかったら、いつかわたしにもかしてください(゜o゜)↑
投稿情報: ミー子 | 2011年3 月30日 (水) 20:26
マルクスかわゆ!! まるでサンタさんみたいですね。かじってもいいのかしら(>_<)。
もちろん、中身も楽しみです☆
投稿情報: まなべ | 2011年3 月30日 (水) 17:48
この記事へのコメントは終了しました。
まなべさんへ。
全国マルクス似顔絵選手権なんかしたら面白いね。
岡山県代表は、もちろんにしもで(笑)。いい線いくかもぉ!
明日、本渡しますね。
運営委員のみんながどんな風に読むかも、楽しみです。
ミー子さんへ。
全体的にすごく読みやすいです。
分からないところがあるのも、当然。
そこから自分の学びが始まるのです。
投稿情報: 長久 | 2011年3 月30日 (水) 21:59
かわいい(゜o゜)☆!
まるくすはひげさんだったんですかー??
よみやすかったら、いつかわたしにもかしてください(゜o゜)↑
投稿情報: ミー子 | 2011年3 月30日 (水) 20:26
マルクスかわゆ!!
まるでサンタさんみたいですね。かじってもいいのかしら(>_<)。
もちろん、中身も楽しみです☆
投稿情報: まなべ | 2011年3 月30日 (水) 17:48