きのう(29日)は、1945年6月29日に犠牲者
1,700人以上をだした岡山大空襲の日でした。
毎年行なわれている、ピースキャンドルのつどいに参加しました。
空襲を描いた紙芝居のあと、
岡山空襲体験者(当時10歳)のK重さんのお話を聴きました。
お母さんの後ろについて必死に姉妹たちと逃げたこと、
そこでのさまざまな情景を、想像しやすいお話で
語っていただきました。
具体的な地名や建物が語られるので、
すごくリアルにせまってくる感じでした。
そのあと、参加者(20数人ぐらい?)みんなで、
キャンドルを灯していきました。
コメント