日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
メイン
昨夜(20日)は、岡山市足守のもみの木保育園での職員学習会でした。憲法をテーマにした5回目。参政権と基本的人権の核心を学びました。
いつものように夕食をいただきました。おなかいっぱーい!話題はもちろん解散総選挙から。そして、憲法で保障されている参政権、いまの選挙制度のさまざまな問題、今度の総選挙の意義について話をしました。そして、基本的人権の核心になる13条や14条、そして大事な21条について学んでいきました。このまえ労働学校でもほど同じテーマでやっていたので、やりやすかったですね。感想交流では、選挙のこと、憲法のすばらしさなどをさらに豊かに学びあえたと思います。おつかれさまでした!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント