2013年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

岡山県学習協なう


たまにチェックするもの

学習会のお知らせ

  • 2013 哲学がっこう
    4月14日(日)10:00~17:00 岡山市勤労者福祉センター。参加費2,000円(学生1,000円)。定員35名。科学的なものの見方の基本である、唯物論と弁証法をまる1日かけて学びます。講師はわかりやすさで定評のある中田進さん(関西勤労者教育協会副会長)です。

おすすめの本

好きな絵本

Powered by Typepad

« 寒い季節の楽しみは… | メイン | まだ学びは続きます… »

2009年10 月20日 (火)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

長久

カゲ茶さんありがとう。
フカイイけど、中身はなかなか重いテーマ。絶対に力になりますが。
受講生のみなさんの参加は、ほんとうにすごいことと思います。


いのぱさん、ぜひ高知の労働学校の発展を願っています!
香川も歴史ありますよね~。
香川はあんまり情報が伝わってこないんですけどね(笑)

いのぱ

昨日開かれた、香川県学習協の総会に参加させていただき、労働学校の歴史の重みを感じてきた一人である。

先日の事務局会議でも、このことは議論された。そして、事務局長がようやく動ける(下の子どもが3才に)ようになるもとでの、新しい労働学校のビジョンが見えつつある。

香川県の実践から学んで、いかしていくことである。

岡山の経験がまだ、高知県にうまく反映できていない。次の議題としよう。

カゲ茶

(あくまで“たぶん”ですけど)

この時期に、核兵器を題材にした労働学校を開いた意味はフカイイと思いますよ。

オバマ大統領のプラハでの演説から現在までの流れ、そして、核兵器の廃絶こそが他の兵器の廃絶に繋がると思います。

まぁ、あくまで“たぶん”ですけどw

この記事へのコメントは終了しました。