きのう(6日)の午前中は、ソワニエ看護専門学校の
「ものの見方・考え方」の15回目、最後の授業でした。
最初に、これまでの授業を、私がどんなスタンスで
やってきたのか、という話をしました。
読書日記は、日野原さんの『働く。』を紹介。
そして、15回の「まとめ」として、3つだけ最後に強調しました。
①変化しない部分をもちつつ、変化を恐れずにどんどん変化すること
*自分を枠にはめずに、変化・成長する存在として
*「聴く」「読む」「話す」「書く」「実践する」-自分を鍛える
②本を、たくさんたくさん読んでほしい
③サイエンス&アート
*人間的なものにたくさんふれて、出会って、「心をふるわせて」ほしい
*さいごに、ナイチンゲールのこと。
ナイチンゲールのことを最後に語ったんですけど、
彼女のことを思いをこめてしゃべると、胸がつまって、やばくなるんです。
だから、あんまり深入りはできません(汗)。
でも、伝えたいことを、しっかり伝えられたと思います。
さいごに、学生さんのきのうの感想文をいくつか紹介します。
みんな良かったんですけどね。全部は紹介できないので。
15回の講義にたいする、励ましであり、
私にとって、とびきり嬉しいプレゼントです。ありがとう。
「これからも、たくさんの刺激を受けて、進歩しつづける
人間になります。ありがとうございました」
「半年間、先生の授業を受けて、たくさんのことを教わりました。
その中でも、絵本を読んでもらったことは、私の中で大きかった
です。この歳になって、絵本を読むことはなかったし、読もうと
思っていませんでした。いつの間にか、私の中で癒しになって
いました。とても楽しい授業でした。ありがとうございました」
「ものの見方を少し変えると、今まで見えてなかったものも
見えるようになると思った。本を読んだり、いろんな人や
ものと出会って、考え方を豊かにしていきたい」
「毎回、楽しい授業ありがとうございました。家に帰って、
主人に(レジュメを)読ませたりもしました。人間は日々
変われるものなんだなとあらためて感じました。私も、
いろいろな事にチャレンジしていきたいと思います。本を
読むのはあまり好きではないですが、読んでみようと
思いました」
「この講義で、枠におさまらず自分らしく看護の道に
進もうと強く思いました。そして、講義で紹介された
本を読んでみます」
「いろんな絵本学習や本の紹介など、興味をそそられる
ものばかりで、とても楽しかったです」
「看護師になったとき、多くの壁にぶつかるだろうなと
思います。その時、先生に教えていただいたことをいかして
頑張りたいと思います」
「この授業では、普段考えないことを、いろいろと考えました。
人生についていろいろ考えることもできたし、今を一生懸命
生きようと、すごく思いました」
「自分に必死になるのでなく、周りの様子も見ること。
自分を豊かに。心の広い人間になりたいなと思いました。
まずは、優しい人になる努力をしてみよう」
「先生の授業で、多くのことに気づくことができました。
今まで、思いつかなかった考え方もあって何度かその
考え方に助けられました。たくさんお話を聞かせてくれて
ありがとうございました」
「この授業で人間性が豊かになった気がします。
ありがとうございました」
「今の自分を少しでも変えられるようにして、看護師
としても、人間としても必要とされるようなひとになり
たいです。いろんな壁がたちはだかると思うが、努力
していきたい。本もたくさん読むようにします☆」
「ものの見方の授業では、他の授業とは違ってリラックス
できる時間でした。自分の考え方を豊かにかつ広く広げて
いける授業だったと思います。日頃のストレスや納得の
いかない事を解消できる時間でもありました。また、この
授業で自分が少し固定観念をすてることができたと思い
ます。ありがとうございました」
「ひとの大切さや、尊さなどをあらためて知った授業だった
と思います」
「先生の授業で、私の価値観や感じ方、考え方が変わって
きたと思います。こういった自分の変化を恐れずにいきたい
と思います」
「『聴く』『話す』『書く』『実践する』ことは、自分を鍛える
訓練だということは、自分の経験上、なんとなくわかります。
この、ものの見方で、『読む』ことの大切さ、読むことにより
自分のことを改めて考えさせられたり、感性をみがかれたり
するものだというのに気付いた授業だったと思います」
「努力次第で自分を変えることはできると思うので、
一生かけて、自分磨きをしていきたいと思いました。
ほっとさせていただいた時間でもあったし、日本のことを
知ったり、感動を与えていただいた時間でもありました。
ありがとうございました☆」
「この授業は、先生の言われていたように、他の授業の
息抜き的に聞いていました。テスト前とか課題が多いときは
そっちをやってました。今回で最後ということで、今までの
内容をきちんと聞いておけばよかったと思いました。先生の
ように、自分の変化を恐れず、周りから色々なものを吸収
しつつ、成長していきたいと思います」
そして、最後に、一番うれしかった感想文。
この学生さんは、いつもまっすぐ授業を受けてくれていました。
こちらこそ、ほんとうにありがとう。心から。
「長久先生の話は、たしかに国試には出ないんですが、
『人と接する』ということでは、どの授業よりも得るものが
大きかったです。感想文に、自分の悩みを書いて、次の
授業で答えてくれるのを毎回楽しみにしていました。
私の中で、癒しの授業No1☆です!! 先生のおかげで、
『ものの見方』を変えることができました。気持ちが不安定
になることもあるけど、先生の言葉を思い出しながら、
頑張っていきます。先生に会えて良かったです。本当に、
ありがとうございました」
さあ、あとはレポート提出ですね。
学生のみなさん、がんばってね
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。