82期岡山労働学校も、もう終盤
今日と来週の講義を残すのみになりました。
ところで、
第7講義・第8講義の講師を担当していただいた、
沢山美果子さん(岡山大学大学院客員研究員)。
講義内容や講義スタイルも、とってもクオリティが高く、
私にとっても刺激的だったんですが、
沢山さんは、労働学校の学習形態そのものにも、
たいへん関心をもち、いろいろな質問を投げかけられました。
具体的には、討論の仕方や、その後の学びの深め方。
「このグループ分けは、どうやって決めているの?」
ということまで、聞かれました。
ぼくは、すごいなあ、と思いました。
学習会の講師は、「自分が何を教えるのか」に
とどまっていてはダメで、
それを参加者がどう受けとめて、どのように深めあっているか、
そこまで関心をもつ必要があるとつねづね思っているからです。
沢山さんには、参加者の感想文などもメールで
送ったのですが、ご丁寧に、
どんな感想が自分にとって発見があり、勉強になったのかを
書いてきてくださるんですよ。
ほんものの、学者さんだと思いました
沢山さん、ぜひまた講師に と思っています。
今期の講師陣は、何回も書きましたが、
ほんとうに素晴らしい方ばかり。
刺激的な82期を経験しています。
今度は昼間の企画で沢山さん講師でやりますので、ぜひ!
投稿情報: 長久 | 2011年12 月10日 (土) 07:10
素敵な方のお話は、ドキドキ、ワクワクするよね!
どんなことからも学ぼうとする人は、本当に素敵だと思うし、私もそんな人でいたいと思います。
それにしても・・・受講できないのが残念でございますー。
投稿情報: あんみつ | 2011年12 月 9日 (金) 19:37