きのう(18日)は、表題の企画に、
県労会議の弓田くんと2人で参加してきました。
朝、岡山駅から「のぞみ」で新山口駅まで。1時間少々。
早い。
駅近くのラーメン屋さんで昼食(コーヒーのサービスがあった☆)。
13時前に、小郡ふれあいセンターに到着。
山口県学習協の旗!
そして、中国ブロック学習組織学習交流会。
久しぶりの中国ブロックの取り組みでした!
(山口以外の参加組織はあまりできませんでしたが…)
しかし、山口県学習協の大奮闘で、参加は45名☆
おお!
派遣切りとたたかう、マツダ訴訟の原告団の方も、
5名参加されていました。
さいしょに、山口県学習協会長の
福江俊喜さんからあいさつ。
そして、私も中国ブロックを代表しての
あいさつをさせていただきました☆
倉敷集会の呼びかけと、『友』の普及のお願いが中心。
13時10分から、下関市立大学の関野秀明先生が講演。
「現代の政治課題と『資本論』」というテーマ。
副題が「非正規・自己責任論と正社員叩きを共に乗り越える」
以前、『学習の友』で連載されたものを、ベースにされて、
わかりやすく、とても情勢にマッチした形での講演内容でした。
勉強になったなあ。
ほんとうに、日本社会のゆがみがよくわかる講演でした。
そして、たたかいの正当性への確信につながる内容。
ぜひ、いちど岡山にもお呼びしたい先生です。
講演は14時半に終わり、その後質疑応答で15時まで。
質疑応答も、たいへん良かったです。
ここで、前半終了。
記念講演が終わって、帰られる方が多かったのが残念!
15時15分から、
「賃金ってなに?」「労働法の基礎」「ものの見方考え方」の
3つの分科会に分かれて、17時まで討論と交流をしました。
ものの見方考え方の分科会。ちょっと少なかった。
山口県学習協の石田さんがチューターに。
こちらは、賃金って何?の分科会。
私がチューターでした。
ベテランの方もいたのですが、
おひとり、「こういう学習は初めて」というユニオン山口の
方がいて、その方を中心にしつつ、
記念講演の感想交流、賃金って何?の学習、
そして学習運動の交流をしました。
で、そのユニオン山口の方が、「すごく新鮮だった!」
「こういう学びの場にもっともっと参加したい」
「次のユニオンの集まりで、ぜひ『友』の内容を使って学習したい」
と、すばらしい発言を連発!!!
参加者みなさん、たいへん感動していました。
やっぱり、フレッシュな方がひとりでもいると、違いますね~。
17時に全体が終了。
終了後、有志メンバーでの懇親会。
たいへん盛り上がった懇親会。料理もすばらしく美味しく。
話の中心は、「山口県学習協をどうしていくか」と、
「倉敷集会にどう取り組むか」。
熱い熱い思いが交流されましたよ!!!
「飲み会の席での発言」と忘れないように、お願いします・・・。
10月の倉敷集会、山口からバス1台でますからね。
全国のみなさん、岡山のみなさん、
山口の人もたくさん参加しますよ
楽しい楽しい懇親会も、20時20分頃終了。
岡山に戻ってきたのでありました。
充実の1日でした。
参加されたみなさん、たいへんありがとうございました
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。