2013年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

岡山県学習協なう


たまにチェックするもの

学習会のお知らせ

  • 2013 哲学がっこう
    4月14日(日)10:00~17:00 岡山市勤労者福祉センター。参加費2,000円(学生1,000円)。定員35名。科学的なものの見方の基本である、唯物論と弁証法をまる1日かけて学びます。講師はわかりやすさで定評のある中田進さん(関西勤労者教育協会副会長)です。

おすすめの本

好きな絵本

Powered by Typepad

« プロ・ケア・てんし | メイン | はしゃぎすぎて・・・ »

2009年9 月18日 (金)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

長久

その本、沖縄で本屋に一度寄ったのですが、なく、読めていません。
相方も「それはぜひ読みたい」と言っていたので、
また購入して読みたいと思います。
いつも貴重な情報ありがとうございます!

あきやん

八重山旅行までには間に合いませんでしたが,書き込みしておきます。

せっかく八重山いくのですから,旅先で読んでほしい本を一冊紹介。

『西表やまねこ診療所』 岡田豊 扶桑社

今年6月に出た本。
西表島の診療所の島医者としての体験談。
ちょうど,今旅行されている島の医療の実態です。
たった一人の医師。
緊急搬送。
台風の中での診療。
月1回の巡回診察しかない離島。
観光シーズンのドタバタ劇・・・
地域医療,離島の医療の現状がよくわかります。

Drコトーのようなスーパードクターは島には必要ない。
最前線である診療所と後方支援する病院がうまく連携して初めて成り立つ医療なのだ。
ひとりのスーパードクターが私生活を犠牲にして成り立つ医療では,その人個人の頑張りで終わってしまう。

という著者の言葉に同感します。

この記事へのコメントは終了しました。