2013年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

岡山県学習協なう

よく見ているブログ

たまにチェックするもの

学習会のお知らせ

以前のブログ

おすすめの本

好きな絵本

Powered by Typepad

メイン

2009年12 月 2日 (水)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

長久

中小企業には、また特別の力学が働きますよね。
経営者が労働のルールを知らないことも多々ありますし…。

でもそうした実践の積み重ねが大事だと思います。
それにしても、その社長、ヒドイですね…。

カゲ茶

知っていても・・・

規模の小さい会社は、権利を知っていても、なかなか行使出来なくて苦労しています><。。。

カゲ茶以外は親族 orz

団交しても、和解→離職の流れになりそうです><。。。
↑法律を変えるしかないですね

会社は金が無いわけではないみたいです。その証拠に社長は、車を何台所有しているという自慢話をしてきますw

この記事へのコメントは終了しました。