2013年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

岡山県学習協なう

よく見ているブログ

たまにチェックするもの

学習会のお知らせ

以前のブログ

おすすめの本

好きな絵本

Powered by Typepad

メイン

2011年11 月14日 (月)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

長久

科学的社会主義は、
正しいとか正しくないとかで見るものじゃなくて、
変革のための理論ですよ。
あと、事実かどうか。

進化論も、○か×ではなく、
いろんな側面からみる必要があると思います。

ゆみた

 最近色々な角度から「労働」を考えています。組合活動の基礎になっている資本論・科学的社会主義・弁証法のそもそも根本的な部分が間違っていたら…。と突き詰めて考えると、進化論にたどり着きました。僕の頭の中ではある程度理論化できているのですが、進化論を「間違っている」と証明することは今の「物質」社会では不可能です。

この記事へのコメントは終了しました。