ということで、本日岡山県学習協の事務所にも届きました。
全労連・労働総研/編集、学習の友社/発行。 定価1000円。
“国民”春闘白書ですので、
労働運動に関わる人以外にもぜひ手元に置いてほしい1冊です。
「労働者・国民の現状認識と問題解決への基礎資料」となります。
データ・資料が豊富なのが、この白書の特徴です。
ぜひ活用してください。
注文は、岡山県の方は、岡山県学習協まで。
あるいは、学習の友社まで。
(TEL 03-5842-5641)
(FAX 03-5842-5645)
以下、もくじです。
総論
【1】日本経済
1.日本経済はいまだリーマンショックから抜け出せず
2.内部留保の還元で、内需拡大・生活充実の日本経済を
3.異常円高 金融規制でルールある国際経済を
4.日本経済と「国際競争力強化」論の誤り
5.震災復興は春闘課題の一つの焦点
6.円高直撃の中小企業経営を守れ
7.公契約適正化運動の前進を
8.TPPと日本経済・農業
【2】「原発ゼロ」の日本を
1.「原発からの撤退」を政治決断すべき
2.自然エネルギーの本格的導入と浪費型社会の転換
【3】労働者家計と賃金
1.収入と支出の減少が続き、格差は拡大
2.低下する賃金
3.成果主義賃金の矛盾噴出
4.非正規労働者と貧困の拡大
5.すべての労働者に暮らせる賃金を
全国一律最低賃金1000円の実現を
6.公務の賃金闘争
【4】安定した良質な雇用の実現を
1.悪化する雇用・失業情勢と非正規労働者の増大
2.非正規労働者の正社員化は急務
3.パート・有期雇用など非正規労働者と均等待遇
4.外国人労働者とたたかい
5.非正規労働者の組織化の前進を確かなものに
【5】働くルールの確立を
1.取得率70%にはほど遠い現状
2.依然として2000時間近い労働時間
3.メンタルヘルス・労働災害の根絶を
4.男女平等・均等待遇の実現を
5.長期化する雇用解体に苦しむ青年たち
6.急がれる高年齢者の雇用と賃金水準の確保
【6】年金・社会保障の充実を
1.医療・介護・福祉を守る大運動を
2.「皆年金」空洞化を加速させる野田政権の政策
3.社会保障と税の一体改革は、国民生活崩壊への道
4.「負担は能力に応じて」の原則に立った
民主的税制の確立を
5.「復興」「社会保障」を口実とした
大増税攻撃にストップを
【7】公務・公共サービスの拡充を
1.くらし守る行政の実現、官製ワーキングプアの解消を
2.「地域主権改革」許さず、社会保障と地方自治拡充を
3.教育の機会均等と教育条件の整備をすすめよう
4.憲法闘争・選挙制度問題・基地闘争
【8】内部留保・資料
1.大企業の内部留保と社会的責任
2.主要企業の連結内部留保 持株会社の連結内部留保
3.2012年版主要企業の「企業通信簿」
4.春闘基本統計(時系列)
5.春闘基本統計(都道府県別)
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。