全国学習交流集会in倉敷(10月6日~8日・会場は倉敷市芸文館)の
記念講演講師が、確定しました
1日目、10月6日の午後に予定されている記念講演は、
尾崎恵子さん(客室乗務員)です。
2010年に岡山労働学校で講演されたときのお写真です。
岡山のみなさんや、私のブログ読者のみなさんなら、
もうお馴染みかもしれませんね。何回も講演にお呼びしていますから。
現役の客室乗務員さんであります。
いまも毎日、空を飛んでいます。
尾崎さんは、なんといっても、
人の心をふるわせるお話をされる方です。
わたしも、何べん聴いても感動して、
胸が熱くなるんですよね~。
ちなみに、2010年に、2回も尾崎さんをお呼びして
岡山で講演していただいたのですが、
このブログでもちゃんと記録しております。
2010年の6月、
「79期岡山労働学校」での講演の様子は、「こちら」です。
ちなみに、この講演をうけて、
ソワニエの満利子先生が
「こんな」感想をご自身のブログに書かれています。
そして、この6月の講演が大、大、大好評だったため、
同じ2010年の10月にふたたび尾崎さんをお呼びしての
講演企画をしました。
その1日目が「こちら」で、2日目が「こちら」です。
尾崎さんについては、アピール材料が
山ほど蓄積されていますので、
これからも順次、紹介させていただきますね。
* * * * * * * * * * * * * *
3日目、10月8日の午前中にある記念講演は、
関野秀明さん(下関市立大学准教授)です。
山口県では大小の学習会に講師として大活躍されている
関野さんですが、全国的な認知度はこれからです。
しっかりその魅力をアピールしていきたいと思います!!
専門は経済です。まだ40代前半の若さ!!
大学でマルクス経済学を教えておられる、貴重な方です。
お話は、たいへんわかりやすいと、どこでも好評です。
関野さん独自の資料もすばらしい。
先日の中国ブロック学習組織学習交流集会の
ときも、関野さんが講演をされていて、
「ぜひ岡山にもいちどお呼びせねば~」と
思っていたんです。そのときの様子は「こちら」です。
(講演についてはあまりふれていませんが…)
関野さんの最近のおもな論文は、以下ですので、ご参照ください。
*『経済』2010年11月号「非正規労働は『自己責任』なのか」
*『経済』2011年10月号「福祉・保育労働者は低賃金でよいか」
*『学習の友』2011年7月号~12月号
6回連載「現代の政治課題と『資本論』」
*『前衛』2012年2月号「『社会保障・税一体改革の経済学』批判」
また順次、関野さんの研究者・運動家としての
すばらしさも、ご紹介していきたいと思います。
全国集会では、いまの情勢とかみあわせて、
ズバッと本質に切り込むお話をしていただける
ことは間違いありません。
うーん、楽しみです!!
さて、
こんかいの集会の記念講演の講師には
これまでにない、「特徴」が2つあります
①おふたりとも、学習運動のことを語れる
学習運動との関わりがあり、学習運動のことを語れると
いうことです。学習運動らしい全国集会にするためには、
このことはとくに大事なポイントでした。
尾崎さんは関西勤労協の労働学校で学ぶなかで、自分
のものの見方が大きく変化していった経験を豊かに語る
ことができますし、関野さんも、山口県学習協とのかかわり、
労働者のたたかいのなかで研究活動もされているという
人であります。
②講師の「新しさ」
尾崎さんは、労働者です。これまでの全国集会での講演は、
学者・研究者の方ばかりでした(それが悪いと言っているわ
けではありません!)。前回の東京集会の伊藤千尋さんは
新聞労働者とも言えますが、ちょっと雰囲気が労働者的であ
りません(笑)。尾崎さんは、実際も生き方も「ほんものの
労働者」です。
参加する人にとっては、「同じ労働者」「たたかいの仲間」が、
講演するということになります。これは全国集会では初です。
そしてもちろん、「女性講師」ということでも、「初」です。
関野さんは、これまでの記念講演をされてきた方のなかで、
「ダントツで歳が若い」です。そして、いわゆる大都市圏で
ない、地方都市からの講師です。これも初めてです。これか
らは、もっともっと地方が豊かに力をつけていかなければな
らない時代。学習運動も、地方をもっと元気にしていく必要が
あります。地方から記念講演の講師が出てくることは、とても
重要だと思います。
「初めての労働者講師・女性講師」「いちばん若い・地方の
講師」。つまりこれは、これからの学習運動の「新しい質」を
追求する全国集会にふさわしい記念講演になる、ということ
です。
記念講演は、その集会の「顔」になります
こんかい、素晴らしいおふたりの講師をお迎えすることができて、
とてもモチベーションが高まっています
ますます、燃えてきました
もちろん、「分科会」「オプショナル企画」「交流企画」なども、
「ええ!」「おもしろそう!」「すごくない!?」と
思っていただける内容を、全国の学習運動組織と、地元
岡山の知恵を結集して、準備していきたいと思います。
ご期待ください
yoshinoさんありがとうございます!!
ワクワクしましたか!(うれしー)
可能であれば、ぜひご参加ください!
投稿情報: 長久 | 2012年4 月13日 (金) 17:43
Facebookから来ましたー!いまの仕事が続けば休みも取れなくて行けないのですが、行きたくなる講師でワクワクしました♪ひさしぶりに学習と交流したいです!!
投稿情報: t.yoshino | 2012年4 月13日 (金) 17:34