いち参加者として学びにいきました。
講師は岡山大学の
小畑隆資教授。
学習協でも何度か
お話をしていただいた
ことがあります。
テーマは、「15年戦争を考える―軍事・政治」という
ものでしたが、内容は、明治国家の成立過程に
スポットをあて、今日的な課題にその視点をもって
考察をしていこう、という感じのお話でした。
さすがの小畑さん。
いろいろな「気づき」「学習課題」を
たくさんいただきました。
ここでも、「坂の上の雲」がかなり話題に。
やはり、原作読まなきゃあかんかなぁ~。
誰か貸してくれないかなー。
いろんな批評があるけど、まずは原作を読んで、
自分の感覚、自分の見方をもちたいのであります。
日本の近現代史も、来年は学習課題の
ひとつですね。
日米安保50年。日韓併合100年。
まだまだ知らないことばかり。
がっつりと学習を積み重ねていきたいと思います。
たいへんいい刺激を受けた
12・8のつどいでした。
そうですね~。学習の友社で、
山田敬男さん編著の『日本近現代史を問う』というのがありますが、
これは薄い本なので、がっつり学ぶという感じではありません。
友社では、該当する本はあまりないと思われます(涙)
私もこれから本を探すので、読んだらブログで報告しますね。
投稿情報: 長久 | 2009年12 月14日 (月) 13:36
私も近現代史を学ぼうと思うのですが、学習協でお奨めの本がありますか。
投稿情報: 路傍の人 | 2009年12 月13日 (日) 23:42