『学習の友』の改革検討会議で東京日帰り。
7人ほどの参加で、『友』改革の方向性や、
具体的な話まで、あれこれと論議をしました。
5月の労働者教育協会の総会までに、
一定の方向性を決めていかないといけないのですが、
ここは「せまい論議」にせず、
21世紀の学習運動のあり方と結びつけて、
議論を深める必要があると思います。
また、『学習の友』とはそもそも、どんな雑誌なのか、
『友』にしかできないことはなんなのか、
そういったことを、共通認識にしていきたいと思いました。
たとえば、『友』の特徴として、
「わかりやすい」「学習会や資料に使える」
「たたかいの生きた姿を知れる」「基礎理論を学べる」
などがあると思います。
そういった『友』の得意技を磨いていくことが、
より魅力的な内容の雑誌へと成長する方向性かなと。
16時過ぎには会議は終了。
Y田会長、愛知のH田さん、労教協事務局長のO沢さんと
一緒に懇親会にいきました。
懇親会を途中で抜けて、
17:50分の新幹線に乗ろうと東京駅へ着いたら・・・。
なんと停電で大幅にダイヤが乱れているではありませんか!
電光掲示の前で
しばし呆然としました。
しかも、結局私の予約していた
新幹線は欠便に。
改札口付近は待ち人で
ごったがえしておりました。
しょうがないので、
19時半ぐらいの「ひかり」の自由席に
乗って、帰ってきました。
さらに、岡山駅で瀬戸大橋線まで
新幹線の影響で遅れ・・・。
家に帰ったのは深夜1時でした。
どっと疲れた東京日帰りでした。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。