きのう(13日)は、
79期岡山労働学校「こんな人に会っちゃった教室」の
入学式があり、24名が参加してスタートしました。
きのうは、講義はなく、交流「こんなクラスメイトに会っちゃった」が
メインの入学式。新しいスタイルでした。
司会はニュー運営委員のN本さんでした。
まず、労働学校の説明と、昨年の労働学校の写真を
みながら、これからのイメージをつくってもらいました。
続いて、いつも講義前の15分間に行われている、
受講生による「ワンポイント講座」の実演を、運営委員のT口さんが。
ワンポイント講座は、いつもは自由に受講生のみなさんに
語ってもらうコーナーですが、今期は、教室テーマと重ねまして、
「ミニ自分史」を語ってもらうことにしています。
T口さんも、自分の歩みや労働学校のこと、仕事のことを、
おもしろく語っていました。よくみたら、T口さんのTシャツは、
関西労働学校Tシャツではありませんか。さすがです。
さて、いよいよ入学式のメイン交流企画です。
その説明は、新コンビ「いわたにぐち」より。
けっこうウケてましたね。いけるな、このコンビ(笑)。
交流は、↓この「偏愛マップ」というものを使って行ないました。
左に、「私の基本情報」。右に「私の偏愛マップ」。
この用紙に、自分のことを書いてもらいます。
とくに、右スペースの「偏愛マップ」のところは、自分の
好きなものを自由にどんどん書いてもらいます。
(食、本、TV、映画、音楽、旅、スポーツ、場所、人物、こだわりetc)
その用紙をもって、さあ、交流開始です。
ワイワイと、50分間交流しました。
「はじめまして」「お久しぶり~」の対話が始まり、
自分の好きなことを紹介しあうという、交流スタイルです。
そして、ついでに、対話した人の名前をつかってビンゴもしてしまう
というものです(ビンゴ用紙をうめるには、9人と対話しなければならない)。
この「偏愛マップ」のすぐれているところは、
初対面の人どうしでも、「自分の好きなことなら、いくらでも語れる」という
ことで、自然と会話がはずみますし、
知っている人どうしでも、「え!こんな1面が!」ということも発見できて
しまうというところです。
会場はみなさんの会話の熱気でムンムンとなりました(換気したほど)。
大好評の交流会後、ビンゴを行い、見事4名の方が、
ニューヨークの国連みやげをGETしたのでありました。
最後に、運営委員全員の紹介とアピールがあり、
入学式は終了しました。
あっという間に終わった感じですね。
来週につながる入学式になったと思います☆
21時からの有志参加の「なごみ」にも16名が参加。
こんなにこの部屋に入ったの、初めてじゃないですかね。
入学式の楽しさを、そのまま持ち込んだような交流となりました。
参加されたみなさん、ありがとうございました。
来週からいよいよ講義もはじまります。
ぜひたくさんの参加をお待ちしています!
以下、参加者の感想の一部です。
◇楽しかった~。先にマップ作ってた方が話が弾む~。
ビンゴも良かった~。マップ作りたのしかった~。
◇新しい人が多く、新鮮。いつもより早く時間がたった感じ。
◇楽しい企画でした。偏愛マップを書くのはおもしろかったです。
◇知らない人とも話がはずむ。知っている人の意外な一面で
もりあがれた。好きなことをしゃべっているときのテンションって
いいな。意外と好きなことをお互いおもいっきりしゃべる機会って
ないのかも、と思いました。楽しかったです☆
◇全く新しいスタイルで面白かったです。今まで会ったことは
あっても、あまり話したことがない人とも話せて、良かったです。
◇色々な人と交流できて楽しかったです!!これから、みんなと
一緒に勉強して成長していけそうです。
◇みんなの知らない一面とか、初めて会う人にも人となりが
よくわかるので、よかったです! 知らない人に話しかける
のはキンチョーしましたが・・・。
◇たのしかったです。今日話せなかった人とも、次回また
話せたらなあと思います。
◇久しぶりに来ました。前に来た時よりも、なんか若い人が
増えたなって感じました。いいですねー若い力って。
◇交流企画でいろんな人とマップを使いながら会話が
できました。“知り合いも増えたのでは”と思うので、
これからもいろんな人と出会って、知り合いから友達へと
つながったらと思います。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。