2013年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

岡山県学習協なう


たまにチェックするもの

学習会のお知らせ

  • 2013 哲学がっこう
    4月14日(日)10:00~17:00 岡山市勤労者福祉センター。参加費2,000円(学生1,000円)。定員35名。科学的なものの見方の基本である、唯物論と弁証法をまる1日かけて学びます。講師はわかりやすさで定評のある中田進さん(関西勤労者教育協会副会長)です。

おすすめの本

好きな絵本

Powered by Typepad

« ぬけがら | メイン | たくさんの本たち »

2011年7 月25日 (月)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

長久

そうそう、成長や可能性を信頼しているからこそ、要求できるんです。

子育ても、たしかに同じですね。
要求の度合いよりも、要求の仕方、が問題じゃないでしょうか。

あんみつ

信頼して、要求して、寄り添う。これって子育ても同じだね。

要求して、ってのは私の中にあんまりなかったから、新鮮でした!信頼しているから、要求できる、ってことか・・・。過度な要求はいかんだろうけど、適度な要求って大事かもね☆ 

しかし、親というものは自分でもわからないうちに子どもに要求しすぎてしまっているんだよねえ。

あんみつ

私は好きですよ!
興味深く読んでいます。
私は逆に、小難しい文章は拒否反応が起きてしまうけど、長久君の文章は、まず読んでみようかな、という気になるし、単純に面白いと思います。

路傍の人さんはきっと色々な文章を読んでいて、目が肥えていらっしゃるのですね☆私も小難しい文章を面白いと思える日が早く来るといいけど・・・笑

長久

路傍の人さんありがとうございます。
あのページは、エッセイですので、
「学ぶ」というよりは、「味わう」感じです。
まあ、そうなっているかどうかは読者の判断ですが・・・(汗)

路傍の人

学習の友のカフェについての記事、毎回読んでいますが、あれは科学的社会主義を学ぶページなのでしょうか。それともただのエッセーなのでしょうか。少し物足りないような気がします。(すみません。きつい意見で)

この記事へのコメントは終了しました。