きのう(28日)の午前中は、
ソワニエ看護専門学校での6回目の授業。43名出席。
読書日記は、『その先の・・・』
本のなかの看護学生のレポートをひとつだけ紹介。
先週の感想文をいくつか紹介してみる。
つづいて、本題である「人間の時間について」。
◇「何歳まで生きたいか」への回答
◇人間は、いつも時間を認識して生活している。
◇時計技術の歴史と発達
◇時系列の中に自分を置く。
◇長いスパンでものごとを考えることができる
◇時を無視しては、何事もうまくいかない
◇時間を手のひらにのせる
◇「目標」と「計画」の大切さ
◇人間だけが、時間をきめて集まれる
◇過去と現在と未来の意味
◇人間にしかできない時間の使い方
◇自分の時間の使い方を考え、整え、創造する
という感じの講義でした。
学生さんの受けとめは、ひじょうに真っすぐ。いいね。
さーて、来週からは、
絵本を題材に、授業をしていきますよ。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。