きのう(2日)は、81期岡山労働学校の第4講義でした。
なーんと2週連続参加者が増えて、きのうは21名!
みなさんすごく熱心に聴いてくださって、本当に感謝感激です。
毎週、講義の前のワンポイント講座っていう受講生が
15分間しゃべるコーナーがあるんですが、
受講生の人で岡山合唱団の人がいて、
なんときのうは合唱団仲間をひきつれて、歌を披露。
うーむ、よかった。
きのうは早くこれた人も多くて、歌を聞けたし。
すばらしいスタートになりましたね。
M宅さん、ありがとうございました☆
さて、第4講義は「封建制社会と宗教的世界観」。
といっても、アテナイ期の、
ソクラテス・プラトン・アリストテレスのことを
先週ふれられなかったので、そこから。
そして、この3人の話で、45分も使ってしまった・・・。
本題の宗教的世界観は、キリスト教の発生の背景に
ふれただけ。うーん、やっぱりかなり厳しかったですね。
そうそう、この機にエンゲルスの
「原始キリスト教史によせて」という論文(全集の22巻目です)を
読みましたが、おもしろい。
「キリスト教がそのはじめには、どのようなものであったかは、
あらためて骨を折って探求されなければならない」
(『フォイエルバッハ論』)
の指摘をふくめ、とても大事で、かつ興味深い問題です。
全体的に、最後はざざざっと話す感じでしたが、
このテーマを1回の講義で語ることに、そもそも無理があるのです
講義レジュメはこちら→Houkenをダウンロード
でも、討論はおおいに盛り上がっていました。
疑問も出ますよね、そりゃ。
ただでさえ、簡単でない話なのに、一気にすすんだわけですから。
それでも、討論は充実のようで、受講生は、
学びの面白さをすでに実感されてるんじゃないかな。
労働学校で哲学を学ぶって、こんなに楽しいんですね。
あらためて実感の日々です。
以下、参加者の感想文の一部です
「プラトンの『高貴なうそ』という自覚的観念論が
面白いです。ある意味詐欺師ですね。
宗教の発生の理由を考えるべき。キリスト教は、
被圧迫者の運動だった、労働運動と元は同じ、
これは新しい発見でした」
「哲学的態度は、信じればいいという思考方法で
はなく、自由に考えたり、疑ったりすることが、
大切なことなので、根本がちがう。封建制社会で
は、哲学的態度は窒息させられる。哲学的態度を
発揮することを幸いと思わなければならない」
「わかったような、わからないような、感じ・・・。
宗教と権力が結びついたらいけないんだなあと
思った。哲学も経済構造のしくみの影響を受けて
いるということ。自由に考えることができる環境は
大切。いつも、なぜ? と問うことは、間違った
方向に行くのを止めるブレーキになると思う」
「ソフィストたち、ソクラテス、プラトン、アリストテ
レス。そこから進んでいく哲学の根本を感じる
ことができた。1つ1つをほりさげると、またちがう
楽しみがあるんだろうと感じた。そこからつながる
宗教。なるほどと感じた。今回は分かりづらかった
です」
「今期は歴史的に見る、ことのおもしろさをとても
感じます。歴史は、『今まであったこと』として『知る』
という機会が多かったですが、『なぜ』プラトンは
こんなことを考えたの? 『どうして』キリスト教は
生まれたの? という、その地点に立って『考える』
と、いろんなおもしろい気づきがあります。うきうき。
歴史は人間がつくったんだと今さら感心。キリスト
教も現実から生まれたのね。エンゲルスの分析も
おもしろい☆」
「哲学者のすごいところは、たとえそれが師匠・
弟子の関係だとしても、自分で考えて、哲学を
発展させていったことだと思いました。たとえば、
プラトン←アリストテレス。ちゃんとそれは違うとか、
否定的な意見を言い合えたんだろうなぁ・・・」
「宗教はチンプンカンプンで分からないことが多
いです。でもどんな時代にも、その時代の常識に
とらわれない人がいるのがすごいなと思った。
ソクラテスさんが処刑されたのは悲しかった。
キリスト教の認識を新しくしました」
「キリスト教も労働運動も生まれは同じで、困窮
した人々を救済するのが目的だったことが興味
深かった。宗教を信じる人々が、信じるに至った
背景を見ることが大切だと思った。
学生時代は全く興味が持てなかった歴史が、
とても面白いと最近よく感じる。歴史の主人公は、
権力者ではなく、一人ひとりの民衆だ! と」
きのうは、仕事を片づけるため、なごみには
参加できず。残念。
来週は「資本主義を生み出す力となった思想・世界観」
です。ぜひ、ご参加ください。
さっそく掲載ありがとう。
人数は21名でしたので、書き加えてもらえば嬉しいです。
書かれていることで間違いはないですよ。
みんな、キリスト教の発生の話は新鮮だったみたいですね。
大事なことだけど、知られてませんね・・・。
今後ともよろしく☆
投稿情報: 長久 | 2011年6 月 3日 (金) 12:03
県労会議のHPに労働学校について掲載しました。先生の講義と多少違っているかも…(-_-;)バシバシ指摘をしてください。
投稿情報: ゆみた | 2011年6 月 3日 (金) 11:24